2009年1月16日金曜日
冬の潜水
下田では、冬のいちばん寒い時期の海でも、なんとかウェットスーツで潜ることができる.だから周年ドライスーツを使うことがない.ウェットスーツは厚さ 6.5 mm のものだ.今頃から 2 月にかけてがいちばん寒い時期になる.船外機付きの船を浜に寄せてもらい、ダイビング器材や調査用具を積み込む.そのとき、寄せる波が足を洗う.マリンブーツの隙間からしみ込む水の冷たさに驚き、本当にこんな水に全身を浸すのかと、毎度思ってしまう.船を調査地点に停めてもらい、準備を終えると、スキューバ装備を装着した体を後から海面に落とす.間もなく、こめかみあたりから頭がぎゅーっと締め付けられるように辛くなる.悪さをした孫悟空の気持ちが分かる感じがする.耐え難い感じになる頃に、嘘のように頭も体も楽になって、体に感じていた冷たさもぐっと和らぐ.それからは、素晴らしい冬の海を楽しむことができる.春や夏にはなかなかに得難い透明度がある.海水が澄んだガラスに変わってしまったかに感じることもある.若々しくて美しい海藻たちが笑っている.何ともいえない清潔感と静寂感がある.動物たちが、大人しくうずくまっているせいもあるのだろう.小一時間の海藻の計測が終わる頃には、ウェットスーツ越しにも海水がひんやり感じられるようになって、手足の指先が冷たくなってくる.寒さの不快を感じる前に、冬の海の青みを体に刻んで、陸に上がる.私は水が好きだ.体に水が触れるのが好きだ.だから、まだまだウェットスーツで潜る.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数ベスト5
-
ナマコの不思議な食事風景を見た.自宅の玄関に、いろいろな生き物を入れては眺めている小型の水槽があって、今はその中に大きさ 20 cm くらいのマナマコが入っている.食用に貰ったのだが、すぐには食べなかったので水槽に入れたまま、ペットになってしまったものだ.眺めていると、赤みを帯...
-
東京と熱海の間を新幹線こだま号で頻繁に往復するようになっ て、気になるものがいろいろと見えてきた.ここのところどうも気になって仕方なかったのが座席の肩の部分に飛び出しているキリンの角のような突起だ.乗る時によって、有ったり無かったりする(右の写真がツノあり、左の写真がツノなし...
-
ウニは受精やその後の卵発生を観察するのに理想的な生物だ.入手しやすいうえに放卵と放精を誘導しやすい.種類によって産卵期が異なっているために、対象種を変えてゆけば一年中発生の研究ができる点でも重宝されてきた.下田で実施される臨海実習では春期にはバフンウニを使い、夏期にはムラサキウ...
-
ワレカラ絵本は予想外に売れ行き好調だ.茨城県自然博物館で販売中の分も在庫を尽きそうだということで、お盆前に在庫補充の予定である.口コミで買って頂いている分もずいぶん出ている.自然好きの知人への帰郷時などのお土産にとお菓子代わりにドドンと買ってくれるような人もあり、嬉しい.一方...
-
震災後の2011年7月1日からラジオ体操が日常のルーチンになったので、5年目突入だ。7月20日から今年も夏季巡回ラジオ体操が始まった。毎回の放送のはじめに開催地の解説があるため、体操自体は時間が微妙に短くなる。イントロのウォームアップ体操が2種類から1種類になり、第1体操と第2...
0 件のコメント:
コメントを投稿