2008年10月18日土曜日
嗚呼、助成金!
助成金の申請シーズンである.王様である科学研究費補助金の申請時期だし、他の民間助成金の申請時期でもある.全国の研究者が PC に必死に向き合っていることだろう.われらの筆、もといキータッチに巨額の研究費の獲得可否がかかっているのだ.さりながら、こちらは例によって、締め切り間際にじたばたしている.おかげで、出張から帰ったばかりの週末なのに、書類書きばかりしなければならない.必ず当たると分かっていれば、いや、せめて5割以上当たるのであれば、もっと気合いも入ると思うのだが、何分にもユウレイと闘っているような心持ちなので、今ひとつパワー不足になる.出しても滅多に当たらない.でも、出さねば絶対に当たらない.限りなく宝くじに近い.僅かな可能性に賭けて、我らは頑張るのである.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数ベスト5
-
震災後の2011年7月1日からラジオ体操が日常のルーチンになったので、5年目突入だ。7月20日から今年も夏季巡回ラジオ体操が始まった。毎回の放送のはじめに開催地の解説があるため、体操自体は時間が微妙に短くなる。イントロのウォームアップ体操が2種類から1種類になり、第1体操と第2...
-
ウニは受精やその後の卵発生を観察するのに理想的な生物だ.入手しやすいうえに放卵と放精を誘導しやすい.種類によって産卵期が異なっているために、対象種を変えてゆけば一年中発生の研究ができる点でも重宝されてきた.下田で実施される臨海実習では春期にはバフンウニを使い、夏期にはムラサキウ...
-
ワレカラ絵本は予想外に売れ行き好調だ.茨城県自然博物館で販売中の分も在庫を尽きそうだということで、お盆前に在庫補充の予定である.口コミで買って頂いている分もずいぶん出ている.自然好きの知人への帰郷時などのお土産にとお菓子代わりにドドンと買ってくれるような人もあり、嬉しい.一方...
-
東京と熱海の間を新幹線こだま号で頻繁に往復するようになっ て、気になるものがいろいろと見えてきた.ここのところどうも気になって仕方なかったのが座席の肩の部分に飛び出しているキリンの角のような突起だ.乗る時によって、有ったり無かったりする(右の写真がツノあり、左の写真がツノなし...
-
雨の降りしきった先週の朝、出勤のために農学部北門から入構して歩いていたら、ぬれた道路を小さな黄土色のものが這い回っていた. カタツムリに似ているがドングリのような形の薄く繊細な感じの殻を背負っている.見かけたことのない生き物だった.30 個体は居たのだけれど、通勤のために構内を...
0 件のコメント:
コメントを投稿