2009年2月1日日曜日
鼻でうがい
インフルエンザやら風邪やらが流行っているが、私はまだやられていない.今のところ元気である.でも、自宅にインフルエンザ小僧がいて、娘も風邪を引いていて、女房までマスクをしていると、さすがに危ない気がする.手洗いとうがいは欠かしていないが、それだけでは防衛策として不十分な気がする.今の時期にフィールド仕事も繁忙期に向かうので、何としても寝込むわけにはいかない.ウイルスは接触感染や空気感染するらしいが、水には弱いらしい.でも、喉だけうがいして、空気が行き交う鼻を放置しておくのは、片手落ちの気がする.そこで、鼻からもうがいをすることにした.うがいと言っても、水を吸い込んで出すことを 2 回から 3 回ばかり繰り返すだけである.手に水をすくって、鼻に吸い込むと、鼻の奥に痛みのようなツーンとしたものを感じる.そこまでで、水を出す.それを数日繰り返すうちに、だんだん慣れてきて、鼻の奥の痛み間も少しずつ和らいできた.終わったあとに不思議な爽快感があるおかげで、もう始めて 1 週間以上経つ.自分の鼻が、吸水にどれくらい順応してゆくかにも興味がある.それに、潜水中にマスクがはずれた時のパニック防止にも役立つ可能性がある.このインフルエンザ流行期をこれで乗り切ることができれば、鼻うがいは私の日常習慣になるかもしれない.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数ベスト5
-
ナマコの不思議な食事風景を見た.自宅の玄関に、いろいろな生き物を入れては眺めている小型の水槽があって、今はその中に大きさ 20 cm くらいのマナマコが入っている.食用に貰ったのだが、すぐには食べなかったので水槽に入れたまま、ペットになってしまったものだ.眺めていると、赤みを帯...
-
ワレカラ絵本は予想外に売れ行き好調だ.茨城県自然博物館で販売中の分も在庫を尽きそうだということで、お盆前に在庫補充の予定である.口コミで買って頂いている分もずいぶん出ている.自然好きの知人への帰郷時などのお土産にとお菓子代わりにドドンと買ってくれるような人もあり、嬉しい.一方...
-
東京と熱海の間を新幹線こだま号で頻繁に往復するようになっ て、気になるものがいろいろと見えてきた.ここのところどうも気になって仕方なかったのが座席の肩の部分に飛び出しているキリンの角のような突起だ.乗る時によって、有ったり無かったりする(右の写真がツノあり、左の写真がツノなし...
-
保育園生の息子は朝食の食卓についてもなかなか食べ進まず、些細な事で気がそれては食事半ばで遊び始める.台所が片付かないうえに登園時刻は迫るので、私も女房もイライラしてくる.そんな女房が今朝不思議な言葉を発した.「早くしなさい!ちんだらはんだらすな!」女房は九州の出身でふとした瞬...
-
震災後の2011年7月1日からラジオ体操が日常のルーチンになったので、5年目突入だ。7月20日から今年も夏季巡回ラジオ体操が始まった。毎回の放送のはじめに開催地の解説があるため、体操自体は時間が微妙に短くなる。イントロのウォームアップ体操が2種類から1種類になり、第1体操と第2...
0 件のコメント:
コメントを投稿