2009年12月15日火曜日
7階の窓から
3 学期は講義のために下田から筑波に通っている.1 限の講義は朝 8 時 40 分からなので、下田から出かけて筑波に前夜泊する. 7 時半にはつくばキャンパスのオフィスに出かけて、講義内容の最終チェックなど準備を行う.冬の早朝のキャンパスはとにかく寒い.下田暮らしに慣れた身には肌に痛い寒さで、手袋とマフラー無しには我慢ができない.人気がないガランとしたキャンパスはよけいに寒々しい.苦行のようなそんな朝だが、空気は澄んでいて明るい.おかげでささやかな楽しみがある.我々が共用するセンタ−教員のオフィスは 7 階にあり,部屋の幅いっぱいの大きな窓が北西方向に開いている.良く晴れた冬の早朝には,ここから富士山が見えるのだ.窓の左の縁ぎりぎりくらい、ちょうど真西の方向に真っ白な三角形が小さく浮かんでいる.右手の真北の方角には大きな筑波山の双峰がそびえている.でも、早朝の壮観が楽しめる時間は短い.1 限の授業が終わって戻ってくる頃には、たいてい富士は姿を隠してしまっている.
登録:
コメントの投稿 (Atom)
閲覧数ベスト5
-
ナマコの不思議な食事風景を見た.自宅の玄関に、いろいろな生き物を入れては眺めている小型の水槽があって、今はその中に大きさ 20 cm くらいのマナマコが入っている.食用に貰ったのだが、すぐには食べなかったので水槽に入れたまま、ペットになってしまったものだ.眺めていると、赤みを帯...
-
ワレカラ絵本は予想外に売れ行き好調だ.茨城県自然博物館で販売中の分も在庫を尽きそうだということで、お盆前に在庫補充の予定である.口コミで買って頂いている分もずいぶん出ている.自然好きの知人への帰郷時などのお土産にとお菓子代わりにドドンと買ってくれるような人もあり、嬉しい.一方...
-
東京と熱海の間を新幹線こだま号で頻繁に往復するようになっ て、気になるものがいろいろと見えてきた.ここのところどうも気になって仕方なかったのが座席の肩の部分に飛び出しているキリンの角のような突起だ.乗る時によって、有ったり無かったりする(右の写真がツノあり、左の写真がツノなし...
-
保育園生の息子は朝食の食卓についてもなかなか食べ進まず、些細な事で気がそれては食事半ばで遊び始める.台所が片付かないうえに登園時刻は迫るので、私も女房もイライラしてくる.そんな女房が今朝不思議な言葉を発した.「早くしなさい!ちんだらはんだらすな!」女房は九州の出身でふとした瞬...
-
今年最初の仕事は、大学事務に求められての社会貢献活動のリスト化だった.昨年末から求められていたのだが、明日が締め切りだったのだ.2005 年度以降のものを挙げねばならないので、ダイアリーを繰りながら調べていった.2008 年度までの 4 年間に拾い上げられたものは、臨海実習や...
0 件のコメント:
コメントを投稿