2008年11月21日金曜日

すごいぞ Student Session !

 今回のニュージーランドでの学会(第 5 回アジア大平洋海藻会議)では、口頭発表によるシンポジウム講演と一般講演それに一般のポスター講演に加えて、学生が発表するための Student papers というセッションがあった.分類学・生態学・生理学などテーマ別に分かれて、決められた15分という時間の間に発表と質疑を行い、それを評価委員の先生方が採点して部門毎の優秀者を決め、表彰するのだ.通常の口頭発表は大きなホールで行われるが、学生のためのこのセッションは 100 人ばかりがやっと座れるようなコロシアム型の小さな部屋で行われた.最前列の 10 人ばかりの審査員が発表学生をぐるっと取り囲むように座り、その両横には発表の終わった学生と発表待ちの学生が並んで座る.一般の聴衆は彼らのうしろの席に陣取ることになる.ここでオーストラリア、ニュージーランド、韓国、タイ、マレーシア、インド、日本、ベトナムなどの学生らが自分の発表技術と発表内容を競いあった.ひとりひとりの発表にピンと張りつめた緊張感があって、国際的な真剣勝負は見ていてスリリングですらあった.今回私たちの研究室の学生はポスター発表にしてしまった.でも、若い人たちはこんなセッションでこそ発表して自分に磨きをかけるべきだと心底思った.次の機会にはぜひ我らの学生たちにもこのようなタイプの学会発表にチャレンジしてもらいたい.

0 件のコメント:

閲覧数ベスト5